ここなら夫を送り込める!自毛植毛クリニック5選

薄毛のイケメン

今日は、薄毛に悩む方が注目している「自毛植毛」についてのお話です。特にAGA治療薬を続けても満足のいく効果が得られなかった方にとって、自毛植毛は気になる選択肢ですよね。

banta

薬は頭頂部の薄毛には効果的だけど、M字の完全に毛がなくなった箇所にはほとんど効かないって聞いたぞ。M字の薄毛に悩んでいる奴は気になるとこだな。

agnès

毛がなくなっていたところに毛が生えるってすごいよね。

そこで今回は、自毛植毛の費用や口コミ、クリニックの評判などを徹底調査し、ここなら安心して夫を送り込める!と思えるクリニックを選んでみました。この記事を通じて、自毛植毛について悩んでいる方のお役に立てれば嬉しいです。

目次

自毛植毛を決める前に知っておきたい基本情報

AGA(Androgenetic Alopecia、男性型脱毛症)は、主に男性ホルモンの影響で毛髪が徐々に細くなり、最終的には抜け落ちてしまう進行性の脱毛症です。特に前頭部や頭頂部から始まることが多く、進行すると髪のボリュームが減り、地肌が目立つようになります。

AGA治療の一般的な薬としては、以下のものがあります。

  • フィナステリド:5αリダクターゼという酵素の働きを抑え、男性ホルモンの影響を軽減する
  • デュタステリド:フィナステリドよりも強力に5αリダクターゼを抑える
  • ミノキシジル:毛母細胞の血流を促進し、髪の成長を促す

これらの薬は一定の効果がある一方で、頭皮以外の体に副作用が出る可能性があり、性機能の低下や肝機能への負担が報告されています。このため、副作用を懸念して薬以外の治療を選択する人も増えています。

自毛植毛とはどんな施術?

自毛植毛とは、自分の後頭部や側頭部など、AGAの影響を受けにくい部分から健康な毛髪を採取し、薄毛が気になる箇所に移植する方法です。この治療のポイントは、自分の毛を使うため、定着するとほぼ半永久的に生え続けるという点です。

banta

薄毛になってる自分の髪の毛を植え替えたとて、また薄毛になるんじゃね?

agnès

それがならないんだなー。「後頭部と側頭部」には「前頭部と頭頂部」に存在する薄毛のキーとなるジヒドロテストステロン レセプターという物質がないんだよ。

側頭部や後頭部の毛髪は、脱毛の原因とされている男性ホルモンの影響を受けにくい性質を持っているから、自分の髪ではえる!

AGAはおでこの生え際、前頭部、頭頂部には男性ホルモンのテストステロンを、より強力な男性ホルモンのジヒドロテストステロンに転換するⅡ型5αリダクターゼが多く存在し、かつ側頭部や後頭部には存在しないしないジヒドロテストステロンのレセプターが存在します。ジヒドロテストステロンがレセプターと合体すると、毛母細胞を破壊します。

生え際・前頭部
・頭頂部
側頭部・後頭部
Ⅰ型5αリダクターゼ
Ⅱ型5αリダクターゼ
ジヒドロテストステロン レセプター××

AGAの鍵を握るⅡ型5αリダクターゼジヒドロテストステロン レセプターこの2つが存在しているのは生え際・前頭部・頭頂部=薄毛になりやすい領域です。逆に側頭部・後頭部・髭には5αリダクターゼが存在するものの、ジヒドロテストロンレセプターが存在しないため薄毛になりにく箇所です。

banta

ほー。薄毛でも髭がっつりなヤツってそういうことだったのか。

agnès

まあ、とにかく「後頭部や側頭部」の毛を、前頭部に移植したらそのまま生えるんだよ。もちろん加齢によって後頭部や側頭部の毛が痩せたり抜けたりすることはあるけど、それはAGAではないよ。

banta

でも、後頭部の元気な毛を取って前頭部に植えても、結局前頭部にはジヒドロテストステロン レセプターが存在するから、いつかハゲるんだろ?

agnès

自毛移植は毛包と言って、頭皮の下頭約3〜5ミリメートルほどの深さごと移植するんだけど、毛包は移植されて場所が変わっても、元々あった場所の性質を維持し続けるの。この現象を「ドナードミナント」というよ。このドナードミナントのお陰で、後頭部の毛を前頭部に移植してもジヒドロテストステロン レセプターがない状態のまま定着するの。

banta

それで、自毛植毛は半永久的とか言われてるのか!

自毛植毛施術はどこで受けられる?

自毛植毛は医療行為であり、手術であるため、医師のいるクリニックで施術を受けることができます。日本全国にありますが、現状は東京、大阪、名古屋、福岡など都心部に集中している傾向があります。クリニックの中には、施術やカウンセリングのための交通費や宿泊費をサポートしてくれるところもあります。

また、自毛植毛といえばトルコ!と聞いたことがある方も多いのでは?実際にトルコや美容医療大国の韓国で施術を受ける方もいます。

自毛植毛のメリットとデメリット

メリットデメリット
半永久的に生え続ける
:自分の毛を移植するため、長期間自然な見た目が得られる。
毛がないとこに生える
:毛が完全になくなった箇所(特にM字箇所)に毛を戻すことができる。薬はどんなに飲んでも毛がなくなったところからは生えてこない。
見た目が自然
:自分の髪を使うため、人工的な違和感が少ない。
副作用がほぼない
:薬のような全身への副作用がなく、安心して取り組める。
メンテナンスが簡単
:植毛した髪は通常の髪と同様に扱える。パーマも染色も可能。
費用が高額
:他の治療と比べて一度にかかる費用が高くなりやすい。
ダウンタイムが必要
:施術後、日常生活に復帰するまでに時間がかかる場合あり。
効果の個人差
:植毛した髪が定着しないこともあり、期待通りにいかない場合もある。
AGAの進行には影響しない
:移植した部分以外のAGA進行は防げないので、他の部分の対策が必要な場合も。
一度では終わらないケースもある
:一度に植毛できる範囲が限られているため、大規模な植毛を希望する場合は数回の施術が必要。
banta

半永久的に自然で長持ちする自分の毛を手に入れられるのが最大の強みだな。

agnès

薬に頼らずにしっかりとした結果が得られること、そして何よりも髪を通して自分に自信が持てることは、日々の生活に前向きな変化をもたらしてくれると思う!

自毛植毛の施術方法とその効果

FUTとFUEの違いと選び方

FUT法/FUSS法(ストリップ法)

Follicular Unit Transportationの略で、ストリップ法とも呼ばれています。メスを使って細く帯状にドナーを切り取る方法です。FUSS法Follicular Unit Strip Surgery)とも言われます。

毛髪は1本1本バラバラに生えている訳ではなく、1つの毛穴から1〜3本の毛包が集まって生えています。毛髪が1本だけ生えているもの、2本生えているもの、3本生えているもの等に株分をし、薄毛部分に移動して植えていきます。毛包単位ごとの株をグラフトと言います。1本のグラフトもあれば3本のグラフトもあるという事です。

毛包は平均1㎠あたり150〜170本あるので、2,000本の毛が必要な場合、縦1.2cm×横12cmほどの帯状部分が必要となります。切り取った後の傷は縫合するため、傷跡を目立たなくするには縦幅が1cm〜1.2cmが適切と言われています。

植毛_メスで切り取る
株分作業
植毛_移動して植える

FUE法(毛包単位採取法

もう一つは、Follicular Unit Excisionの略で、毛包単位採取法と呼ばれています。パンチニードルという針状のメスを用いて、グラフトごとにくりぬきます。1箇所から密集して取らずに、バラバラに採取することで、自然にふさがる傷跡がばらけて目立たなくなるメリットがあります。傷跡が残るFUT法と比べると、パンチニードルの穴は大きくても直径1.0mm程度のため、処置後は縫合も必要なく自然に穴は閉じます。

後頭部を刈り上げて毛包を採取しますが、最近では刈り上げずに採取する「ノンシェーブン」採取もあります。

植毛_毛包単位でくり抜く
不要な組織を取り除く
植毛_移動して植える
banta

いずれにせよ痛そうだな…でも術後に目立たないという点で言えば、FUE法なのか。

agnès

もちろんどちらも麻酔はするからね!
FUT法の術後は後頭部に縫合した跡が残るけど、髪が4cm程あれば隠れて分からないよ。
一方、手術を受ける人の負担が少ないのはFUE法だねただ術前に移植元を刈り上げなくてはならないことが多いので、術後に部分ウィッグ(ヘアシート)が必要になる。刈り上げないノンシェーブンFUE法もあるけど、これは匠の技と言われていて、本当に信頼できるクリニック以外ではおすすめできないな…

AGAスキンクリニック(ヘアストロング)
出典:AGAスキンクリニック

施術の流れと時間の目安

トータルで必要な期間=約1年

banta

え?!ちょ…そんな大手術なのか?!

agnès

いやいや、これはカウンセリング申し込みから、効果を実感するまでの期間だよ。薬の治療もそうだけど、数ヶ月そこらじゃ毛は生えん!!

STEP
WEBや電話でカウンセリングを予約

所要時間:数十分

STEP
カウンセリング当日

所要時間:1〜2時間

STEP
手術前の検査・準備

所要時間: 数十分〜1時間

準備期間: 検査後すぐに問題がなければ、手術は一般的に数日〜2週間以内に予約できる

STEP
手術当日

所要時間: 4〜8時間(グラフト数による)

STEP
ダウンタイム

FUT法は1週間程度、FUE法は2〜3日ほど

・術後1週間〜10日程度で植毛部分のかさぶたが自然に取れ始める

STEP
術後1週間

所要時間:30分〜1時間

・クリニックで術後の経過を確認

この期間には、頭皮を触ったり摩擦したりしないように気をつけ、専用のシャンプーを使い、激しい運動を避けることが推奨されています。

STEP
術後1ヶ月

所要時間:30分〜1時間

・クリニックで術後の経過を確認

術後1ヶ月までには、植毛部分の腫れや赤みが収まり、ほぼ通常の生活に戻れます。ただし、毛髪の成長はまだ進んでいないため、外見上の変化は少ない時期です。

STEP
術後3ヶ月〜6ヶ月

所要時間:30分〜1時間

・クリニックで術後の経過を確認

植毛した毛髪が「休止期」と呼ばれる段階に入り、一時的に抜け落ちることがありますが、これは正常なプロセスです。新しい毛髪は徐々に再生し始めます。

STEP
術後9ヶ月〜12ヶ月

所要時間:30分〜1時間

・クリニックで最終的な経過を確認

術後9ヶ月〜12ヶ月経つと、新しい毛髪がしっかりと成長し、最終的な結果が見え始めます。通常、この頃には新たな髪が定着し、密度が確認できます。

agnès

例えばFUE法の術後1ヶ月後までをカレンダーにすると、こんなイメージかな。
ゴールデンウィークや年末年始など、長期休みの時期や人気の医師の施術は混むので、全くこの通りにすすとは限らないけどね。

banta

3日間のダウンタイム後の2日間※マークは何だ?

agnès

FUE法の場合、包帯が取れるのは翌日なんだけど、目立つのはむしろ移植先であるM字部分や頭頂部。血がにじんでたり、かさぶたになっていたりするので、違和感あるんだよね。「ダウンタイム3日!短い!」と思ったかもしれないけど、仕事や学校は5日ほど休んだ方が無難かな。

で、FUT法の場合は頭皮を切り取るので、2〜3日は後頭部の縫合箇所から出血が続くと言われてるよ。包帯が外れても、移植先の違和感はFUE法と同じなので、やはり仕事や学校は5日ほど休んだ方がいいんだよ。

SBC(植毛直後)
植毛直後の移植先 出典:湘南美容クリニック
banta

移植先って遠くから見るとアザみたいになるんだな。
この赤みって大体5日くらいでなんとなるのか?

agnès

そうだね。5日も経つとかなり赤みは引くけど、結局普通に怪我した時と同じで、かさぶたが取れるまで1週間ちょっとはかかるわけよ。実は植毛先も正確に毛を植え込めるよう事前に剃ることがあるんだけど、上の写真の方みたいに周りの長い毛で隠すことができれば、術後5日だけ休めば問題なさそうだね。

赤い点線矢印←—–→の箇所は、かさぶたが綺麗に落ちるまでの期間として見積もっといた方がいいかも。

SBC(植毛1週間後)
植毛1週間後 出典:湘南美容クリニック
banta

あー確かにこれくらいなら、ウィッグ使わなくても近くの長い髪の毛でカバーできそうだな。M字の植毛を決めたら、事前に前髪を下ろすヘアスタイルに変えておけば、術後に自然にカバーしやすいな。

でも範囲が広かったり、頭頂部の場合は隠しきれなさそうだな。そうするとやはりウィッグか…いっそ周りに言っちゃうか!

agnès

それと、もう一つ大切なのが移植元の毛髪が健康であること
いくらジヒドロテストロンレセプターがないからと言っても、栄養不足で痩せ細った髪であったり、傷んだ髪だったら移植先でも元気に根をはれない可能性があるよ。
それと、FUT法を受ける場合は、術後の縫合を隠せる程度の髪を伸ばしておく必要があるね(大体4cm程度)。

自毛植毛のデメリットと副作用について知ろう

FUT法/FUSS法(ストリップ法)

傷跡

術後は後頭部に縫合の傷が残る。超短髪やスキンヘッドをしたい方は注意。

  • 対策:熟練した医師を選ぶ、傷を隠せる程度の髪を伸ばしておく
術後の痛み

頭皮を切り取って縫合するため、術後2〜3日は痛みが強い

  • 対策:痛み止めを服用。一般的な痛み止めでコントロールできる
感染症のリスク

頭皮を切り取って縫合するため、感染症のリスクはある

  • 対策:自己判断で包帯を外したりしないで、患部を清潔に保ち、患部の扱いや洗髪は医師の指示に従う
ショックロス

移植部分やその周辺が一時的に脱毛する。術後3〜4ヵ月後に現れることが多く、麻酔による影響、移植部の炎症による影響などが挙げられるが、詳しい原因は分かっていない。植毛後に起きる「脱落」とは別の現象。(「脱落」は移植先で定着しなかった毛髪が落ちること)

  • 対策:切な術後ケアと医師の指導のもと低刺激の発毛促進剤を使用する
ドナーエリアの弾力性の低下

ストリップを除去すると、ドナーエリア周辺が突っ張った感じがする場合がある

  • 対策:施術後は頭皮の過度なストレッチや緊張を避け、治癒まで十分な時間を確保する

FUE法(毛包単位採取法

傷跡

小さなドット状の傷跡が点在する

  • 対策:熟練した医師を選ぶ、部分用ウィッグを用意しておく
手術時間

FUE 法には時間がかかり、患者の疲労が発生する可能性がある

  • 対策:自分の体力に合った手術時間を事前に医師と話し合う。麻酔は局所麻酔で、途中で目覚めても痛みはないが、場合によっては麻酔の追加もある。
ドナーエリアの薄毛

過剰に採取すると、目に見える痩せが発生する可能性がある

  • 対策:たくさんの採取を望みすぎない、ドナーエリアの密度を維持して採取できるような、熟練した医師を選ぶ
ショックロス

移植部分やその周辺が一時的に脱毛する。術後3〜4ヵ月後に現れることが多く、麻酔による影響、移植部の炎症による影響などが挙げられるが、詳しい原因は分かっていない。植毛後に起きる「脱落」とは別の現象。(「脱落」は移植先で定着しなかった毛髪が落ちること)

  • 対策:切な術後ケアと医師の指導のもと低刺激の発毛促進剤を使用する
移植片生着率の低下(ドナーロス)

FUS法と比べて採取時に毛包が傷つきやすいため、移植先で定着する割合がFUS法と比べて低くなる可能性がある

  • 対策:熟練した医師と看護師を選ぶ
banta

結局植毛って医師の手技にかかってるから、熟練した医師がいるクリニックがいいんだな。

agnès

医師の技量はもちろん、採取後の毛包を株分けをするサポートスタッフ(看護師)たちの技量も大切だよ。

banta

医師や看護師の技量ってどうすりゃ分かるんだ?

agnès

1)医師の資格や専門分野をチェック
2)学会やトレーニングの参加チェック
3)無料カウンセリングで医師の対応をチェック
4)実際のビフォーアフター写真を拡大してチェック

5)クリニックの実績と口コミをチェック

Webサイトで確認できるものもあるけど、無料カウンセリングでどのようなトレーニングをしているのか質問したり、サポートスタッフ(看護師)さんの経験値も聞いたほうがいい。濁さず自信持って答えてくれるような医師だと安心するよね。

医師の技量について

少し話がそれますが、皆さんが普段会うお医者さんって、専門医であることが多いですよね。病院に行ったら壁に貼ってある賞状みたいなやつ、あれが専門医の証です。内科に行ったら内科専門医がいるし、皮膚科に行ったら皮膚科専門医がいます。専門医になるには大学を卒業して医師免許を取得し、そこから少なくとも5年の研修を経て、専門医の試験に合格して初めてその分野の「専門医」と名乗れます。最短でも11年かかります。しかし実は日本には毛髪外科の専門がないのです。

現在日本の専門医には基本領域の19種類とサブスペシャルティ領域の24種類の専門がありますが、この中に「毛髪外科」という専門がないので、どんなに長く毛髪外科の分野にいたとしても、専門医になれないのが実情です。

agnès

でも実は、国内に数名だけ「毛髪外科専門医」の証明書を持ち、正式に名乗れる医師がいるんだよ。

banta

ん?どういうことだ??

agnès

この医師たちはアメリカ毛髪外科学会(ABHRS)の試験にパスした方々だよ。

ABHRSの専門医に合格するには、

  • 3年以上の植毛手術歴
  • 150例の植毛手術(そのうち、50例の手術記録と、5例の術前術後写真)
  • 2名以上の専門医からの推薦
  • ISHRS総会に3回以上出席
  • 英語の筆記試験と口頭試問(200問/3時間)など

という超ウルトラ難関試験を突破しなくてはなりません。

agnès

しかも10年ごとに更新試験があるの。ABHRSのホームページから誰でも見られるよ。ABHRSは国際毛髪外科学会が(ISHRS)が認定した唯一の学会認証資格なので、国際的にも高い水準の技術と知識を兼ね揃えた医師と言えるね。

ちなみにISHRSもホームページで専門医一覧を見られるんだけど、全世界で200人くらいしかいなかった(うち日本人が3名/2024年11月現在)。かなりハードルが高い専門医だよね。

banta

じゃや、その先生に頼めば間違いないってことか?

agnès

うーん…これは個人的な意見だけど、その証明書を持ってるからって必ずしもスゴ腕とは限らないと思うんだよね。でもABHRSで専門医の資格を取るには、相当の勉強と努力が必要なのは確かだから、施術を受ける側からしたらかなりの信頼に値するよね。

banta

それはそうだな。じゃあ国内では実は「正式な専門医」がいないクリニックが大多数ってことか。

agnès

そうとも言える。でもさ、毛髪外科の分野に10年以上いる医師はたくさんいて、有資格の医師からしたら彼らは「専門医」ではないけど、自分が施術を受ける身からしたら、毛髪外科専門医としての紙の証明書はなくても、10年もやってたらもはや専門医だよなって思う。

植毛をしている医師の経歴をみると、脳神経外科出身、形成外科出身、内科出身など色々あるから、気になる方はチェックしてみて。

後ほど おすすめクリニックを挙げますが、施術する医師がISHRS専門医かや、毛髪外科の分野に何年いるか、今も研究 つまり勉強を続けているか(論文など)、症例数はどれくらいあるか、などを基準の一つとして、クリニックをピックアップしています。

自毛植毛を成功させるために

話を元に戻します。自毛植毛を成功させるために、必要なことをまとめました。

1. 信頼できるクリニックと医師の選定

  • 実績が豊富で専門的な知識と技術を持つ医師を選ぶことが重要です。クリニックの評価やレビューを調べ、施術の成功率や過去の症例写真も確認しましょう。
  • 初回カウンセリングで疑問点を丁寧に説明してくれる医師を選ぶと安心です。

2. 事前のカウンセリングと検査

  • 自毛植毛は一人ひとりの頭皮や毛髪の状態に応じたプランが重要です。事前のカウンセリングで自分の希望や懸念を明確に伝え、医師に最適なプランを提案してもらいましょう。
  • 血液検査やその他の健康状態の確認を行い、施術に適したコンディションであるかをチェックしましょう。

3. 適切なドナーエリアの選定と管理

  • ドナーエリアの選定は、今後の自然な仕上がりと持続性に影響します。ドナーエリアが偏ってると毛が伸びてきた時に不自然になってしまいます。また1度だけのつもりの植毛を、その後2回目、3回目を受ける方もいるため、適切にドナーエリアを選定できる医師がいるか確認しましょう。できればカウンセリング時に採取後のドナーエリアの症例写真などを見せてもらいましょう。

4. 術後ケアと生活習慣の管理

  • 自毛植毛後は頭皮を刺激から守り、清潔な状態を保つことが重要です。特に初期は、頭皮に触れたり洗髪の仕方に注意が必要です。
  • 禁煙やアルコールの摂取は術後の回復を遅らせるため、できるだけ控えると効果的です。

5. 術後の定期的なフォローアップ

  • 施術後も定期的にクリニックでフォローアップを受け、経過を確認しながら適切なアフターケアを行うことが大切です。
banta

やはり、医師とサポート陣が一番大切だな。
あと事前のカウンセリングで確認すべき点も知りたい。

agnès

さっきも少し触れたけど、医師や看護師の技量チェックの他にも、カウンセリングで確認すべき一般項目をまとめてみたよ。

事前のカウンセリングで確認すべき点

1.植毛の方法(FUT法とFUE法)と特徴

FUT法とFUE法(のメリット・デメリットを確認し、自分の希望や適性に合う方を提案してもらいましょう。それぞれの方法における傷跡や回復期間も説明してもらうと安心です。

2.使用する器具や技術

クリニックが採用している機器や最新技術を確認します。例えば、FUE法であればパンチのサイズが小さいほど傷が目立ちにくくなります。器具の選定が成功や仕上がりに大きく影響するため、こだわりがある場合は詳細を質問すると良いでしょう。

3.移植する毛髪の本数・密度

希望のエリアに移植可能な毛髪の本数や密度についての見積もりを出してもらいます。自身がイメージしている仕上がりと実際にできる本数や密度が合致しているか確認することで、期待とのズレを防ぎます。

4.生着率と施術後のケア

毛髪の生着率(どのくらいの割合で新しい毛髪が定着するか)や、施術後のアフターケアについて説明を受けます。生着率が低いと定着しない可能性もあるため、施術後にどのようなケアを行うかも確認が必要です。

5.ダウンタイムと回復期間の見積もり

施術後にどの程度のダウンタイムがあるか、また通常の生活に戻るまでの期間についても確認しましょう。回復期間や痛みの度合い、腫れなどがどれほど出るかも聞いておくと安心です。

6.費用の総額と追加料金の有無

カウンセリング時に示される料金が総額か、追加費用が発生する場合があるか確認しましょう。植毛手術は高額になるため、費用を正確に把握することで計画的に進められます。

7.事前・事後の注意点とリスク

手術の前後に避けるべき行動や食事などの注意点、リスクや副作用についても確認しましょう。事前に知っておくことで、リスクを最小限に抑え、術後のトラブルを避けられます。

banta

安い施術ではないし、一生の見た目を左右するし、とにかく遠慮せず納得いくまで話し合った方がいいな。

agnès

手術代だけでなく、追加料金やアフターケアも含めて見積もりを取った方がいいね。多くのクリニックではカウンセリングは無料だから、複数受けた方がいいと思う。

自毛植毛が向いている人、向いていない人

banta

ところで、自毛植毛って誰でも受けられる施術なのか?

agnès

そうそう、実は植毛が向いていない人もいるので、自毛植毛に踏み切る前に、自毛植毛に向いてるかどうかも確認しておこう。

自毛植毛に適した薄毛のタイプ

AGA(男性型脱毛症)

AGAは頭頂部や前頭部の薄毛が進行する特徴があり、自毛植毛で目立つ部分に毛髪を移植することでカバーできます。特にAGAの進行が安定している場合に適しています。薬が合わない方にとっても選択肢の一つです。

部分的な薄毛

怪我や手術の後の傷跡、または円形脱毛症など部分的な脱毛の場合でも、他の部位の毛を移植して自然な仕上がりを得ることが可能です。

ヘアラインの修正

額の形を整えるために、前髪のラインをデザインし直す場合にも向いています。

自毛植毛を勧められないケース

ドナー部の毛量が不足している

後頭部や側頭部から採取するドナー毛が不足していると、移植できる毛髪の量が限られるため、十分な効果が得られない場合があります。

脱毛症が進行中で安定していない場合

AGAの進行が激しい場合、植毛後に新たに薄毛が進行し、不自然な仕上がりになることがあります。そのため、進行が安定していることが重要です。

健康状態に問題がある場合

糖尿病や高血圧などの持病があり、手術に影響を与える可能性がある場合は、植毛ができないことがあります。血行不良のリスクがある方も、手術の適応外になることがあります。

期待が現実的でない場合

移植可能な毛髪の量や生着率には限界があるため、不自然に高い密度を求める場合などは望む仕上がりにならないことがあるため、慎重に検討が必要です。

おすすめ自毛植毛クリニック

AGA
スキンクリニック
湘南美容
クリニック
アスク井上
クリニック
アイランドタワー
クリニック
ヘアー&
スキンクリニック
カウンセリング0円0円0円0円1,100円
検査
(手術費に検査料含む)
0円0円0円
(手術費に検査料含む)
基本の手術費220,000円0円220,000円220,000円①なし
②110,000円
③なし
500グラフト①533,500円
②1,045,000円
③2,145,000円
①360,000円
②475,000円
①440,000円
②715,000円
①495,000円
②825,000円
①495,000円
②550,000円
③880,000円
モニター価格10〜50%12.5%20〜30%10〜50%随時募集
主な治療法Hair Strong植毛(FUE)
-①プラン0
-②プラン3
-③プラン10
①スマートFUE植毛
②ノンシェーブン植毛(FUE)
①i-SAFEスタンダード(FUE)
②i-SAFEアンシェーブン(FUE)
①i-Direct(FUE)
②u-Direct法(FUE)
①FUE長井式植毛
②FUT長井式植毛
③ノンシェーブン長井式植毛(FUE)
詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る

AGAスキンクリニック

AGAスキンクリニックはAGA治療に特化したクリニックとして知られており、豊富な症例実績を持っています。植毛後のAGA治療やアフターケアも含めて、一貫したサポートを受けられる点が強みです。全国にあるため通院のしやすさも魅力です。

自毛植毛は国際毛髪外科学会(ISHRS)に所属し、アメリカ毛髪外科学会(ABHRS)の専門医の資格を持つ柳生医師がメインとなるため、施術できるのは東京だけです。国際毛髪外科学会(ISHRS)から「研究奨励賞」「特別功労賞」などを受賞したり、他にも様々な賞を多数受賞した実績のある薄毛治療の権威がいるこのクリニックを求めて全国から訪れる方は多いようです。

1回の植毛施術費用が55万円を超える遠方の方を対象に、初回カウンセリングと施術当日の交通費を負担してくれます。 (ただし、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県にお住まいの方は対象外)

Y先生には事前カウンセリングから手術まで感謝です。大変優しく物腰も非常に柔らかく安心できました。看護師の方々は手術前から手術後まで丁寧に相談にのっていただきました。

引用元:Google map

これまで植毛と分かる植毛みたいなのを見たことがあり、不自然だなって思っていました。どうしてそんな施術するのかなと。それで薬は飲むけどなかなか踏み切れずにいました。しかし柳生先生のカウンセリングを受けて疑念がすっかり消えました。柳生先生は相当なテクニックを持っていると納得し初めて受けてみたいと思いました。

引用元:youtube
agnès

費用が高めの設定だけど、世界屈指の専門医による「高い定着率、美しく自然な仕上がり、傷が目立ちにくい、医師がカウンセリングから施術までを行う」という点で納得です。Hair Strong植毛のプラン10はなんと移植元の毛髪が10cmあっても採取できるという神技です。おそらく柳生医師以外にできる人はいないのでは?と思うほどです。

こんな人におすすめ!

  • 費用が少々高くても、実力と実績と信頼が確かな医師に任せたい方
  • 必要に応じて植毛以外の治療方法を提案してもらいたい方
  • ナチュラルで美しい仕上がりが欲しい方
  • 術後の痛みが心配な方

\ 人生を変える植毛を! /

湘南美容クリニック(SBC)

SBCは美容医療の分野で長年の実績があり、植毛分野でも多くの症例を扱っています。医師やスタッフが毛髪外科の分野で経験を積んでおり、高品質な施術を期待できます。比較的手の届きやすい価格設定が特徴で、他のクリニックに比べてコストパフォーマンスが良い場合が多く、特に初めて植毛を検討する方にとっては、金銭的なハードルを下げてくれます。

国際毛髪外科学会(ISHRS)の専門医はいませんが、この道10年以上の齋藤医師、笠井医師が在籍しており、他にも植毛に対応できる医師は、皆それぞれの自分の症例を紹介しているので偽りなく、施術後のイメージが湧きやすいです。

28歳からAGA治療を始めた。 キッカケは子どもたちの様々な式に参加する時、カッコ良いお父さんだと思われたいから。 湘南美容外科AGAクリニックで内服薬や植毛を受けたおかげで髪の毛を増やす事ができた。

引用元:X

ドクターの対応に満足しています。施術の説明や疑問点の解消を丁寧にしていただき安心して任せることができました。スタッフの方の対応も懇切丁寧でした。施術の仕上がりについては事前に調べていた通りで概ね満足しています。

引用元:Google map
agnès

今回調べた中で、費用面で一番安心できるのが湘南美容クリニックでした。ホームページにはたくさんの症例写真や動画が載っており、写真はぜひ拡大して見てみてください。笠井医師箸の「AGA治療革命」はとても分かりやすく、クリニックの宣伝じみたところもなく、AGAによる薄毛に悩み始めた方にオススメですよ。
AGA治療革命

こんな人におすすめ!

  • コストを重視する方
  • 熟練ドクターの手技を受けたい方
  • 周囲にバレずに植毛したい方
  • 事前にオンラインでカウンセリングして日帰りで施術を行う「1day植毛」に興味がある方

\ 全国140院以上展開! /

アスク井上クリニック

アスク井上クリニックも自毛植毛の専門クリニックとして知られています。特に院長の井上医師は、この道20年以上で、植毛技術において豊富な経験を持ち、高い評価を受けています。熟練した医師が手術を行うため、自然な仕上がりと高い生着率が期待できます。

施術は東京だけですが、遠方から来る人に、交通費・宿泊費として手術費用の3%を還元しています。

自分の希望も聞いてもらえますが、あまり生え際を下げすぎても密度が薄くなってしまい、不自然になります。その点を考慮して先生がじっくり時間をかけてデザインしてくれました。

引用元:Instagram

数年前に他の植毛クリニックと比較してここに決めました。結果は想像していたとおりで非常に綺麗な生え際で今でも綺麗に維持しています。井上先生から直接お話を聞かせていただいた印象でも植毛の理論から手術への考え方も一致していたので安心して手術に挑めました。

引用元・Google map
agnès

井上医師は毛根採取時の「切断率」がダントツ低いことで知られています。
井上医師が人気でカウンセリングから施術日まで半年かかったという口コミも見かけました。時期にもよると思いますが、まずはカウンセリングを受けてみるのがオススメです!

こんな人におすすめ!

  • 熟練医師とじっくり話し合って決めたい方
  • 「植毛手術の職人」の施術を受けたい方
  • 信頼のおけるアドバイザーを求める方
  • 刈り上げない植毛に興味のある方

\ まずは無料カウンセリング! /

アイランドタワークリニック

アイランドタワークリニックは、自毛植毛に特化したクリニックで、豊富な実績を誇ります。年間の手術件数が多く、経験豊富な医師とスタッフが対応してくれます。東京、名古屋、大阪、福岡にクリニックを展開しているのですが、一般的に植毛クリニックは東京に経験のある医師が集まりがちですが、アイランドタワークリニックは東京にも名古屋にも大阪にも福岡にも、10年以上経験がある医師がそれぞれ在籍しています。この4つの地区以外に住んでいる人には、最寄りのクリニックまでの交通費と手術当日の宿泊費を無料で提供してくれます。

また、国際毛髪外科学会 (ISHRS)の正会員と準会員の葛西医師と對馬医師が在籍しています。「専門医」とはまた別ですが、「正会員」とは、毛髪再生手術を積極的に行っている認定医師です。正会員は誰でもなれるわけではなく、毛髪再生手術における豊富な経験と能力の証明が必要な上、育毛に特化した継続的な医学教育とトレーニングへの参加、スキルと現場への関与を証明するための症例記録または実践の証拠の提出しなくてはなりません。この点からしても、知識と経験のある医師が在籍していると言えるでしょう。

植毛して1年が経った結果に大変満足しています。カウンセリングは2つのクリニックに行きました。アイランドタワークリニックでは約900グラフトの提案を受け、他のクリニックでは約1500グラフトの提案を受けました。2つのクリニックで提案されたグラフト数に差が合ったため、グラフト数が少ないと密度がスカスカになるんじゃないかと思い再度アイランドタワークリニックに相談したところ、「900グラフトあれば十分満足される密度になります。焦らずゆっくり考えてください」と言われました。勧誘をしてこなかったことと、お金儲けを優先せず患者のメリットを考えていると感じアイランとタワークリニックにしました。1年経った今、密度とデザインに大変満足しています。

引用元:Google map

3回目の植毛でしたが今まで一番満足度が高かったです。院長先生の説明が分かりやすく、看護師さんたちも皆さん優しく声掛けも上手。今のところ術後の痛みもありません。

引用元:Google map
agnès

アイランドタワークリニックは自毛植毛で日本国内50%以上のシェアでを誇り、かつ高い生着率(95%)で知られています。学術活動も活発で、医師陣だけでなくサポートスタッフも技術向上のためにどのように取り組んでいるのかをホームページに掲載しており、日々研鑽している姿勢が伺えます。

こんな人におすすめ!

  • 地方でも質の高い医師の施術を受けたい方
  • グイグイくる押し売りみたいなのが苦手な方
  • 植毛後もずっと相談にのって欲しい方
  • 保証サービスがあって、安心して施術にのぞみたい方

\ 植毛後の定期検診は生涯無料! /

ヘアー&スキンクリニック

ヘアー&スキンクリニックも植毛治療を専門にしているクリニックで、口コミや評判も比較的高いことで知られています。日本に3人しかいないアメリカ毛髪外科学会(ISHRS)専門医の一人である長井医師が在籍しています。25年以上も自毛植毛に携わっており、揺るぎない実績と実力と信頼を兼揃えています。長井医師は指導者としても多くのクリニックを過去に指導しており、実は湘南美容クリニックのAGA部門もその一つです。

ヘアー&スキンクリニックではFUE法とFUT法の両方受けることができ、ホームページの料金も明確です。東京と福岡にクリニックがありますが、遠方に住んでいる方には、植毛手術を受ける際の往復交通費の補助もしています。

数あるクリニックの中でもドクター自身が植毛をされていて、植毛の知識は勿論のこと、カウンセリング時の患者ファーストを常に心掛けている対応に感服しました。手術中、看護師さん、長井先生が私の気持ちに終始寄り添ってくれて不安や恐怖感、術中の痛みもほとんど感じる事無く手術を終えることができました。

引用元:Google map

植毛から4ヶ月経ちましたが、経過も順調です。手術当日は緊張して不安でしたが、長井先生の明るい笑顔と気さくさで一気に緊張が和らぎました。看護師の皆様の技術もすごく高く予定より早く終わりました。生え際デザインもすごく綺麗です。

引用元:Google map
agnès

植毛施術をする他クリニックの医師からも信頼が厚い長井医師。後継者の髙平医師は実際に長井医師の施術を受けており、ISHRS専門医取得のため現在勉強中だそうです。ヘアー&スキンクリニックで施術をしないにせよ、SNSやYoutubeで長井医師の考えには触れるべし!

こんな人におすすめ!

  • 実績と実力と信頼ある医師に施術してほしい方
  • 自然な生え際を求める方
  • 他院で満足できずに、修正したい方
  • 無償保証制度で安心して施術を受けたい方

\ 自然な仕上がりを重視!/

どこで受けるかよりも誰に受けるか

banta

結局植毛は人の手によるもので、その人の持つ技術が全てなんだな。

agnès

私もそう感じたよ。毛包を採取して植え込むという外科的な技術だけでなく、いかに自然に見せるかというデザイン面の技術も大切なんだね。
それと、人と人との事でもあるから、医師と合うかも大切なポイントだと思う。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!後悔のない植毛施術を受けられるよう、無料カウンセリングを活用して、ご自身に合った医師に出会えますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次