以前、ヴェレダのオーガニックヘアトニックについて記事を書きましたが、今回はヘアオイルについて詳しく調べてみました。実は筆者はヘアオイルが大好きで色々なヘアオイル1年中使用しています。ヴェレダ ヘアオイルはしっとり感が強くて秋冬は特に重宝します。そんなヴェレダ ヘアオイルについて、筆者の経験とネットの口コミを徹底検証してみました。
ヘアオイルを探している方や、ヴェレダヘアオイルを使おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ヘアオイルとは?
そもそもヘアオイルとは、髪に油分を与えてツヤやまとまりを出したり、髪を保護したりするものです。液状の油性成分を主成分としており、テクスチャーはさらさらと軽いものからドロッと重いものまであります。ヴェレダのヘアオイルはピーナツオイルを主成分としたサラサラ寄りのテクスチャーです。
ヴェレダ ヘアオイル 3つの役割
1.髪の毛に潤いを与える
主成分のピーナッツオイルが、髪の表面にとどまってコーティング。スキンケアで言うところの乳液や保湿クリームのようなフタの役割を果たして、内部に潤いを閉じ込めてくれます。いつものヘアケアに取り入れることで、髪が乾燥してパサつくのを防いで髪に潤いを与える効果が期待できます。
2.スタイリングしやすくなる
乾燥してパサついている髪は、広がったりしてまとまりづらいですよね。ヘアオイルを使うと髪の内部に潤いをキープしてくれるので、流れが整ってまとまりやすくなります。スタイリングにかかる時間の短縮も期待できます。また、ヘアカラーパーマなどをくり返したダメージヘアも、しっとりとまとまりやすくしてくれます。
3.ダメージから髪を保護する
髪表面をコーティングすることで、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱から髪を保護する効果も。紫外線や乾燥といった外的刺激からも髪を守ってくれる効果も期待できます。さらに、寝ている間の枕との摩擦や、ブラッシング時の摩擦からも、髪を守ってくれます。
ヴェレダ ヘアオイルの特徴
天然成分とその効果
ヴェレダヘアオイルの成分は、このようになっています。
ピーナッツ油*、アカツメクサ花エキス、香料**、ゴボウ根エキス*、ローズマリー葉油*
*オーガニック成分 **天然由来成分
ピーナッツ油 |
ピーナッツオイルには、オレイン酸、リノール酸、飽和脂肪酸、ビタミン E が含まれている。皮膚にゆっくりと吸収され、皮膚の鱗片やかさぶたを柔らかくする効果があり。マッサージオイルとしても、乾燥肌から極度に乾燥した肌のケア用成分としても適している。 |
アカツメクサ花エキス |
アカツメクサの花の先端にはイソフラボンとフラボノイドが含まれている。肌を落ち着かせる効果があり、ヘアケア製品や敏感肌用に使用されている。 |
ゴボウ根エキス |
ゴボウ根エキスには皮膚を柔軟にする作用があり、伝統的に敏感で乾燥した頭皮のケアに使用されている。 |
ローズマリー葉油 |
ローズマリーの枝や花の先端から抽出される精油。主な効能は集中力アップ、リフレッシュ、鎮痛、血行促進、細胞促進など。頭皮に使用すると血行促進で抜け毛の予防効果を期待でる。また収れん作用によるフケ予防、抗炎症効果によるかゆみ防止も期待できる。香水にも使用される。 |
髪にも頭皮にも使える
ローズマリーオイルとアカツメクサとゴボウの根の抽出物をベースにした組成物が、もろい髪を柔らかくしなやかにし、環境の攻撃から髪を守ってくれます。毛先に練り込むことで集中ケアし、頭皮マッサージにも適したヘアオイルです。
ラベンダー精油の香りにはリラックス効果もありますよ。
自然な輝きを保ちながら、毛先を集中ケアしたい方におすすめです!
髪に優しいヘアケアアイテム
自然派のヴェレダらしくヘアオイルもほとんどがオーガニック成分と天然由来成分でできています。アカツメクサ花エキスはそのいずれでもないようですが、合成・化学物質ではないので安心できますよね。髪についても肌と同じく経皮毒のことを考えるのなら、なるべく合成・化学物質を使用していないものが良いかと思います。またガラス瓶に入っていることからマイクロプラスチックへの心配も低いですね。
ヴェレダ ヘアオイルの実物
ヴェレダ ヘアオイルの使い方
ヴェレダ ヘアオイルは髪だけではなく、頭皮にも使用できるのですが、ただつければいいというわけではありません。間違った使い方をすると、十分な効果を感じられなかったり、逆にベタついたりしてしまうこともあります。ここではヘアオイルの効果的な使い方をご紹介します。
夜のおすすめ使い方
洗髪前のヘアパックとして
手のひらにとったヘアオイルをあたため、頭皮と髪に揉みこむように指の腹でやさしくマッサージします。ホットタオルを巻き15分程度のヘアパック後、シャンプーをします。スチーム効果で頭皮もやわらかくなり、ハリ・ツヤ・コシのある髪に。
これは公式サイトに掲載されている方法ですが、めちゃめちゃ気持ちいいです!ホットタオルは濡らしたタオルをラップに包んで1分レンジで温めればすぐできます。頭がじんわり暖かくなって癒される…頭に巻いている間は湯船に浸かって過ごしています。
頭皮マッサージとして
髪を洗う前に、ヘアオイルをたっぷりとマッサージしながら塗布し、1〜2時間放置した後、髪をよく洗います。コツは指先にヘアオイルを少量ずつ取って髪をブロッキングしながらつけること。直接一気に頭皮につけようとするとドバッと出てしまうので、ブロッキングしながら少量ずつがコツです。
頭皮マッサージで使う場合は、頭皮が乾燥したり炎症を起こしている時がいいみたいです。オイルなので頭皮に直接つけるとベタつきますが、シャンプーでしっかり落として髪を乾かすと、頭皮がさっぱりしっとりします!オイルのメイク落としでメイクを落としたみたいな感じ(汚れは落ちたのにしっとりしている感じ)に似ています!
洗髪後の潤いチャージとして
シャンプー後タオルドライした濡れた髪に塗布します。手のひらの適量を取ってよくのばし、髪全体に均一に広げてください。乾いた髪のも使えます。目安は、ショートで1〜2滴、ミディアムで2〜3滴、ロングで3〜4滴。毛量や髪の乾燥具合によっては加減する必要がありますが、量が少なすぎると髪に十分な潤いが閉じ込められず、量が多いとベタつきの原因となってしまうので、適量を守ることが大切です。
美容師さんにオイルはドライヤー前に1回つけて(=熱から髪を守るため)、ドライヤーの後半にもう一度つける(=ドライヤーしながら落ちたオイルを付け直しつつ、潤いを与えるため)といいよと言われ、それを実践しています。
筆者はセミロングで毛量やや多めですが、1回目は小豆サイズくらいを、2回目は茹で大豆サイズくらいをつけています。つけるときは手のひらと指の間にもしっかり広げて温めてください。このひと手間を加えることで、髪につけたときにムラになりません。それから髪の内側から指で髪をすくように付けています。
パサつき防止のための塗布タイミング
髪の集中トリートメントとしても使えます。濡れた髪でも乾いた髪でも使えます。ダメージが最も気になる毛先に塗った後、髪の真ん中あたりから毛先まで揉みこむように広げます。髪の根元までつけるとベタつきの原因となってしまうので、つかないように注意しましょう。
特にパサつきが気になる場合は、髪全体につけて乾かした後、さらに手のひらに取り伸ばして、毛先に揉み込む様につけて寝ると、翌朝しっとり落ちついています!
朝のおすすめ使い方
ブラッシング前に
朝、寝ぐせがついて絡まっている髪にいきなりブラシをかけると摩擦が起こり、切れ毛や枝毛をつくる原因となってしまうことがあります。そこでブラッシング前にヘアオイルを適量を手のひらにのばし、毛先を中心に、手ぐしで絡まりをほどくようにやさしくなじませましょう。こうすることで、ブラッシングをしたときに摩擦が起こりにくくなり、髪をダメージから守ることができます。
ただし髪の絡まりがひどい場合は、いったん目の粗いコームなどで軽く絡まりをほどいてから、ヘアオイルをつけるといいですよ。絡まったままの髪にヘアオイルを塗っても、髪全体になじまずムラになってしまうので注意!
ヘアアイロンの後に
ヘアアイロンは髪内部の水分に熱を与えることで、髪をカールさせたり、ストレートに伸ばしたりします。髪表面をコーティングするヘアオイルを先につけると、内部に熱が届きにくくなるため、思い通りにスタイリングできなくなってしまうことがあります。だから、ヘアオイルはヘアアイロンを使った後につけてください。
ヘアアイロン使用後は、熱によって髪内部の水分が蒸発しやすくなっているため、乾燥してパサつきがちになります。適量のヘアオイルをつけ、水分が蒸発するのを防ぎながら、髪にしっかりと潤いを与えることができます。
髪をセットした後に使用する
ヴェレダ ヘアオイルは、髪をさまざまなダメージから保護するだけでなく、スタイリング剤としても使えます。ドライヤーやヘアアイロンでのセットの仕上げにヘアオイルをなじませることで、パサつきや広がりを軽減し、健康的なツヤ髪をつくることができます。また、束感のあるスタイルや、トレンド感のあるウェットヘアをつくるのにも、ヘアオイルが大活躍してくれます。
髪のセットにはヴェレダ オーガニックヘアトニックも使用したりしますが、乾燥する季節は特にヘアオイルがおすすめです。筆者は毛先にうっすらパーマがかかっていて乾燥しやすいのですが、ヘアオイルをつけるとつややかなゆるカーブが出現します!
ヴェレダ ヘアオイルの口コミと評価
では実際にネット上での口コミはどうなのでしょうか?インスタやX、主な口コミサイトを徹底検証してみました。
ヴェレダ ヘアオイルの良い口コミ
しっとり重めのヘアオイルは最近使っていなかったのですが、この湿気の時期にはとてもまとまりが良くて湿気に負けていた髪の毛の扱いがうまくいくように。これもスタイリングにもいいしヘアパックにもいいらしく使うほどに髪の栄養になるみたい。なんか使い勝手がよくって嬉しい。香りが良く爽やかでさっぱりしていて家族みんなで使いやすいオイルだと思います。小さいサイズだけどむしろ多めに使うとペタッとしやすいから少量で十分なので程よいサイズ。ピーナッツオイルがメインのもので乾燥した髪に潤いを与えてくれるそうなのだけど、なんか本当にしっとりしてくれるから日焼けしてパサついた髪にもきっと元気をくれると思う。家族も香りも良いし髪もまとまるしと大変気に入って毎日使っております。
引用元:Instagram
ヘアケア製品も、害のないナチュラル成分が良いよね。頭皮も皮膚ですし。結構重めなオイルで、つけすぎるとベタッとするので注意なものの、髪がボワっと広がりやすい時でも、つるんとまとまる&ナチュラルなカール(つまりはクセ)なんかもこのオイルのツヤが足される事でよりこなれたお洒落な感じになる!
引用元:Instagram
湯船に浸かって頭皮のオイルパック🛀そのままゆっくりつかったり、ケンザンで頭皮マッサージしたり。
引用元:Instagram
毛穴の汚れを浮かせて落とす🫳&乾燥を防ぐ保湿効果もしっかり予洗いしてシャンプーでしっかり洗い流して、あら不思議ほんとにスッッッキリ✨✨なんか溜まってたな我って実感。気づけます🤫
乾燥しやすく、うねりやすい、扱いにくい髪の毛ですが、このヘアオイルを使い始めてから、まとまりやすくなってきました。ローズマリーの香りが心地よく、少量でとてもしっとり仕上がります。
多く出してしまうと、ギトギトベタベタになりやすいので、髪の毛や質に合わせて、量の調節が重要です。使い始めて1年ほど、髪の毛にツヤを感じられるようになりました。植物由来の保湿成分配合で、髪の毛を柔らかくしてくれたり、枝毛の予防にも期待です。
引用元:@cosme
多い、硬い、癖毛で広がるという扱いづらい髪です。梅雨時期じゃなくてもダウンスタイルはアイロン必須です。そんな私がシャンプー前にこれを使い頭皮マッサージをし、お風呂上がり髪を乾かす時にもこれを使用すると次の日髪の扱いやすさが断然違います。香りも良くて癒されます。うねりの癖が完全に取れるわけではありませんが髪の縮れ毛は気にならなくなりました。お気に入りというかもう手放せないのでリピします。
引用元:@cosme
さわやかなハーブの香りのオイルです。シャンプー前に地肌をマッサージしてホットタオルでしばらく巻きます。シャンプーで流すと地肌はすっきり、髪の毛はしっとりです。ずっとリピートしています。
引用元:@cosme
成分も余分なものがなく安心して使えます。
三十年近くカラーや縮毛矯正、毎日ヘアアイロンで凄く傷みが酷い髪の毛ですが、今回このオイルを使用してみてだいぶパサつき広がりも落ちついてしっとりまとまるようになりました!
引用元:Amazon
艶というよりしっとりなのでつけ過ぎ注意です。まとめ髪のときも使用してます。
頭皮や髪の乾燥がよくなった、いい感じの束感とボリュームに収まった、広がってた髪がまとまりやすくなった、髪の毛にツヤを感じるようになった、髪がしっとりした、成分が安心…などなどたくさんの良い口コミが見つかりました!リラックス効果のある香りも人気の秘密のようですね。そういえば筆者も深呼吸しながら使ってます!
ヴェレダ ヘアオイルの中立的・悪い口コミ
効果は疑いようのないもので、つやを与えてくれたりですとか枝毛・切れ毛も防いでくれますが、瓶入りのオリーブオイルを傾けてフライパンに出す、あのレベルの勢いで瓶からヘアオイルが出てきます。
引用元:@cosme
ヴェレダが出しているマウスウォッシュと同じ瓶のはずですが、なぜあちらはちゃんと一滴一滴出てくるのにこちらは炒め油なみの塩梅なのか。おそらくピーナッツオイルの粘度のせいかなとは思いますが、一滴一滴出すようにするのは難しいとしても、しかしなんとかならんのかいというのがほんとのところ。
香りは良いですが以前使ってたものがサラサラしていたので良かったのですが。この製品はベタベタしていてリピートは無いです。
引用元:Amazon
よくない口コミには、ヘアオイルの出し口に関する評価がたくさんありました。実はこれに関しては筆者も最初は同じようなことを感じていました。瓶の傾きで出す量を調整するのですが、慣れるまではドバッと出ることがありました。オイルをより新鮮に保つ為にはガラス瓶が最適だと思いますが、この点の改善はヴェレダさんに今後期待したいですね。
また、ヘアオイルが重たすぎるというような口コミもありました。確かに少量でもしっかりとしっとりするので、使用する量に気をつける必要があります。
香りについての評価はオーガニック化粧品あるあるだなと感じました。ハーブ系の香りなので好き嫌いが分かれるのは致し方がなしと思っています。でも香るのは付けた直後だけで、髪についた香りは結構早くなくなりますよ。
寒すぎでオイルが固まったという意見も少数ですがありました。 純粋なピーナッツオイルは0℃近くで凍る*らしいのですが、ヴェレダ ヘアオイルには他の成分も入っているので実際のところ固まる温度は分かりません。室内でも相当寒いところに置いておくと固まるのかもしれませんね。*chemicalbook.comより引用 食用オリーブオイルや化粧品のホホバオイルなども寒いところに置いておくと固まることがあるので、なるべく寒くなり過ぎない室内での保管がおすすめです。
ヴェレダ ヘアオイルは白髪に効果あり?
ヴェレダのヘアオイルが白髪に効果があったという口コミは見つかりませんでした。ただ、頭皮マッサージや頭皮クレンジングもできるヘアオイルですので、それによる白髪への効果は考えられます。
筆者も白髪が出始めていましたが、頭皮マッサージやシャンプーを見直すなど頭皮ケアに重きを置いてから白髪の出現が激減しました。やはりスカルプケアは大切ですね!
ヴェレダ ヘアオイルは切れ毛や枝毛に効果あり?
コロナの流行により、自宅でのオンライン授業のフォローと軟禁生活にヘトヘトになった今年の春夏😭
引用元:Instagram
気づかぬうちに白髪と切れ毛が急激に増えていました。。。
白髪には効果がありませんでしたが、切れ毛にはかなりの効果があったヴェレダのヘアオイル。
私はシャンプー前にこのオイルを手にとってから地肌をマッサージ。
ストレスが溜まると頭皮がガチガチに固くなり顔のたるみや頭痛にも繋がるから、ヘッドマッサージは本当に大切。さすが老舗のヴェレダ!信頼できる商品ばかりです。
オイルが好きで手持ちのものもたくさんあるため、わざわざヘア用にこれを買う必要もないか…と思っていたのですが、使って驚き。しっとりするだけでなく、ツヤが出て、さらさら。
引用元:@cosme
髪に栄養が入り、以前より枝毛が減りました。何が違うのだろう…?と思いましたが、おそらく他のオイルではあまり使われていないピーナッツオイルがいいのではないかと…勝手に思っております。細く、絡みやすい髪の毛ですが、もったり重くなることもなく、さらさら感も強調され、快適に使用しています。
ハーブの香りがするこってりしたオイル。全体に付けるとしっとりしすぎなので、タオルドライ後毛先を中心にもみこんで、ドライヤーで乾かして、終了。枝毛・切れ毛でパサ付いた毛先がなんとか落ち着きます。
@cosme
1本使い切るころには髪全体もツヤツヤです☆
ヴェレダ ヘアオイルは保湿力が高いので、パサついて傷んだ髪に効果が現れやすいのかもしれませんね。毛先にしっかり揉み込むことで枝毛や切れ毛に潤いを与えてコーティングしてくれるイメージです。
ヴェレダ ヘアオイルはメンズもいける?
大学生男です。シャンプー後に少量つけて使用しています。髪の毛がサラサラになって驚きましたが、一番は寝起きの髪の状態でも外に出られるくらい髪の毛が落ち着きます。いつもならボンバーヘッドになっているので助かっています。香りはお世辞にも良いとは思えません。表現するとすればハーブと「草」です。ですがすぐに香りは消えますので使い続けています。私はショートヘアより若干長いくらいで、二週間ほど使用しましたがほとんど減っていません。容器のキャップをつける細いところ(緑の部分)の半分までし減っていないのでなかなかもちそうです。
引用元:Amazon
スカルプケアに使用しています。シャンプーする1時間前に頭皮にマッサージするとスカルプケアになると聞き、実践しています。 香りも良く1日の終わりに癒されて、おかげさまで頭皮、ヘア共に良い状態を保っています。(50代男性)
引用元:楽天市場
お風呂上がりのドライヤー前にほんの少し手のひらでもみ込みます。後頭部の下方から撫で上げるようにするのがコツで、最後に残ったオイルで全体的になでます。つけ過ぎるとペタンコになるので注意です。(60代男性)
引用元:楽天市場
ヘアオイルは女性向けのイメージがあるかもしれませんが、男性の口コミもたくさん見つかりましたよ!ヴェレダのヘアオイルでスカルプケアを実践している方もいらっしゃいますね。
おすすめはシャンプー後の濡れた髪に使うことです。ベタつくことなくしっとりまとまります!乾いた髪に使う場合は濡れた髪に使うときよりもしっとり感が強くなり、短髪の方が使うとべっとり感が出るかもしれませんので、乾いた短髪にはシンプルなツヤ出しに、ごくごく少なめを使用するのが良いかと思います(ホールド力はありません)。
口コミのまとめ
良い口コミ | 中立的・悪い口コミ |
乾燥した髪に潤いを与えてくれる 髪にコシやツヤを与えてくれる 自然な束感が出せる 乾燥による頭皮の痒みがやわらぐ 香りが良く爽やか ローズマリーの香りに癒される ナチュラル成分がよい 髪がボワっと広がりやすい時でもつるんとまとまる 頭皮マッサージで毛穴がスッキリした 髪の縮毛があまり気にならなくなった パサつき広がりが収まった 切れ毛、枝毛が減った まとめ髪の時に使える | 出し口が使いづらい 香りが苦手 ベタつく 寒い場所におくと固まることがある 髪のボリュームが多過ぎたのか理想通りにならなかった |
ネット上には良い口コミも悪い口コミも両方ありましたが、圧倒的に良い口コミが多かった印象です。筆者もそうですが特に髪のパサつきで悩んでいる方、頭皮を健やかに整えたい方ににおすすめです!
ヴェレダ ヘアオイルはどこで買える?
ヴェレダ ヘアオイルは、公式サイト他さまざまな通販サイトで購入できます。しかし筆者がおすすめするのは公式サイトや正規取扱店での購入です。その理由は3つあります。
1.品質が安心できる
オーガニックコスメは、保存料などを使用していないため、確かな品質のまま消費者の手元に届くまでには、徹底した保存・製品管理がされている必要があります。ヴェレダ・ジャパンでは、届いた製品をきちんとチェックしています。パッケージ形状不良・液漏れ不良がないかなど 見た目のチェックだけでなく、実際に中身に変質が起こっていないか検体もしています。つまり保管管理を徹底した、最良の状態のヴェレダ製品が確実に購入できます。
いわゆる並行輸入品*として販売されているものもありますが、その保管状態に全く保証がないので個人的にはちょっと不安なんです。特にオーガニック製品は室温や遮光など保管状態が大切だと思っています。
*並行輸入品とは、メーカーが認める正規輸入代理店以外を通じて国内に輸入された商品。そのため流通ルートが不明瞭で、保管や品質基準についても不明なケースがある
2.成分がはっきり開示されており、日本人向け処方
ヴェレダは海外に現地法人や製造拠点が多くあるので、製造拠点が異なる場合、処方の違いがあると公式サイトでしっかり断言されています。せっかく効果を期待して購入しても、その成分が不明だったり成分比率が日本人(東アジア人?)向けではなかったら悲しいですよね。
3.価格
ヴェレダ ヘアオイルは、1本2,970円(税込)します(2024年9月末時点)。
一方筆者が見つけたネット通販で売られている並行輸入品は1,763円(税込)でした。しかしこれに送料が600円(離島はさらにプラス)が加算され、2,363円(税込)になります。
しかし公式サイトで定期購入すると、初回15%OFFの2,524円(税込)、以後ずっと10%OFFの2,673円(税込)です。もちろん送料無料です。定期購入は30日・60日・90日サイクルから選べますが、手元の製品が次のが届く前に無くなってしまった場合は、繰り上げて届けてもらうこともできますし、90日サイクルにしても手元の製品がまだ残っている場合は、次のお届けをスキップしたり、発送日をずらすこともできます。
単純に価格だけで購入するなら並行輸入品が一番お安く購入できますが、オーガニック品質の安心と安全も買うのだと考えたら定期購入のある公式サイト一択です。他にもヴェレダ製品を使用している方は、定期購入がおすすめです!正規販売代理店の製品は品質の安心はありますが、割引はありません。
ヴェレダ ヘアオイルをおすすめする人
最後に、筆者が勝手にヴェレダ ヘアオイルをおすすめする人を考えてみました。
おすすめする人
- 髪につやがなくパサつく方
- 頭皮が乾燥しやすい方
- 枝毛や切れ毛が気になる方
- ナチュラル成分にこだわる方
- 頭皮を健やかに保ちたい方
- カラーやパーマでいたんだ髪をしなやかにしたい方
- ハーブ系の香りが好きな方
あまりおすすめしない人
- ハーブ系の香りが苦手な方
- ピーナッツアレルギーの方
- 保管場所が0度近くなる場所しかない方
ピーナッツアレルギーに関しては、実際にヴェレダ ヘアオイルで発症したという報告は見つかりませんでしたが、一般的にヘアオイルに入っている成分としては珍しいですし、ナッツアレルギーは重篤な反応を起こすことが多いと聞くので、念の為リストアップしました。ピーナッツアレルギーの方や家族にピーナッツアレルギーがいる方は使用前にお医者さんに相談した方が良いと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!ヘアオイルを使ってみたいけど何を使ったらわからないかた、ヴェレダ ヘアオイルを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです!
ヴェレダ オーガニックヘアトニックの会社情報
会社情報 | |
会社名 | 株式会社ヴェレダ・ジャパン |
住所 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目13番6号 |
問い合わせ | 代表番号:050-3655-0890 お客さま相談室:0120-070601 |
公式サイト | https://www.weleda.jp/ |
コメント